粉骨&代理散骨コース

東京湾への代理散骨を行うコースです。
海洋散骨は、海岸付近の住民や漁業関係者への配慮から、船に乗って沖のほうで行う必要があります。揺れる船上からの散骨とご供養はなかなかに大変なもので、天候により何日も順延する必要性なども出てきます。

そうした体力・時間などの問題から、散骨をしたいけれどご自身では難しい方に、代理散骨をおすすめしております。

散骨した日と場所を示す散骨証明書をお届けするほか、お骨の一部をお手元に残して供養されることも可能です。お手元供養にはジュエリーブランド「TOMONiR」の骨壷(別売)にお納めすることをご提案いたします。

費用

1柱 50,000円(税別)

追加1柱毎に+25,000円(税別)

納期

お問い合わせください。

2ヵ月に1回、東京湾にて海洋散骨致しますが、天候等により多少の変更がございます。

散骨後、1週間以内に散骨証明書をお送りいたします。

お届けするもの

- 散骨証明書(日時・緯度経度記載)

+お手元供養したい方は…

- 粉骨済みご遺骨

- ミニ骨壷、モニュメントなど>>詳しく見る

当社をご利用いただいた方でお手元供養できなくなった方について、2年以上お手元で供養されたことを条件に、無料で散骨させていただきます。

納品までの流れ

お申し込み

送骨キットをお届け

専用の段ボール・梱包材をお届けします。
そちらを使ってご遺骨をご発送ください。
遺骨は『ゆうパック』でのみ、郵送できます

ご遺骨到着 ? 乾燥

きれいに粉末にするため、
なにより雑菌の繁殖を防ぐために
しっかりと乾燥させます。

薬剤によりご遺骨に付着した六価クロムも除去いたします。

専用機械にて粉骨

混ざることのないよう、
1柱ごとに機器清掃を
行なっています。

水溶性袋に納めて散骨

一柱ごとに水溶性の紙袋に納め、
2ヵ月に一度、東京湾にて
海洋散骨いたします。

散骨証明書をお届け

散骨から1週間以内に
散骨日時と緯度・経度を記した
散骨証明書をお届けします。

TOMONi®︎の手元供養「ALTER(アルター)」シリーズ

かけがえのない「想い」を日常に飾る

故人を偲ぶためのご供養の形は十人十色。
色や形を自由自在に組み合わせて
自分好みのご供物台にカスタマイズ出来ること。

それがTOMONi®︎がご提案する新しいご供養の形です。

3〜4寸骨壷 TENKOOブルー

3〜4寸骨壷(粉骨時)
TENKOO【天空】

S:¥55,000L:¥69,000

2サイズ展開の3〜4寸 粉骨用。
正面に戒名・文字を彫刻できます。

Color:ブルー / クリア

Size:Sタイプ
容器高さ:15cm / 外形最大:10.5cm / 納骨部深さ:10.5cm / 入れ口内径:2.5cm〜3cm

Size:Lタイプ
容器高さ:21cm / 外形最大:14.5cm / 納骨部深さ:18〜19cm / 入れ口内径:4.5cm〜5cm